動画 車・乗り物 | ◆たらすこの部屋
fc2ブログ
You Tubeを中心に面白動画・ニュース動画などいろいろな無料動画を公開してます。
相互リンク新着

【他サイト厳選記事】

Powered by Ayapon RSS! オススメ 看板ネット アクセスアップ

この頁は「◆たらすこの部屋 」が管理しています。
アクセス数などを計測しているサイト様は置換設定をお願いします。





モータースポーツでの面白いor珍しいクラッシュ集
[◆モータースポーツでの面白いor珍しいクラッシュ集]◆この動画を見る  
スポンサーサイト




20070924184445.jpg
有名な映像ばかりで、すでに見たこともある人も多いと思いますが、改めて見るとかなり強引な映像や考えられない映像などなかなか面白いです。 



サウジアラビアの8歳の坊や、見事なドリフトを決めてます。
この年齢でこの技術は頻繁に乗ってないと出来ないし、親が勧めての運転だね。


公道も走れる夢のプールカー。乗り降りは天井からのみの完全防水。制約もあるが、いったい何のために・・・。目立つことは間違いないけど凄いわ。


場所は徳島県。徳島県には電車が走っておらずこの列車は汽車。徳島県の汽車は夏と冬との2シーズンに限りドアが空調の為手動開 閉になる。一部の列車はボタンで開閉、一部は手動で開閉。で、その手動開閉の列車で手動で閉めずに発車時に自動で閉めると ギロチン発動。 遂に徳島からこのドアが無くなってしまったらしい。

 
ジムニーが悪路を走行するがバランスを崩し横転。
仲間がそれを分かってたかのように登場して支えてます。

20070820215423.jpg

2005年に世界最高時速の407キロを記録したがブガッティ・ヴェイロン、すごいスピードで湖の脇を走行。たまたま、カメラで撮影していたボーイも驚きの声をあげちゃってます。

20071103093249.jpgもしも凄い渋滞にはまったとき、車体が繋がってルービックキューブのように回転して渋滞が解消できたら・・・。最後はシュールでカッコイイ!


どうやって出りゃええねんっていうパリの路上駐車風景。フランス・パリのとある街角にて、車体の前後にわずかな隙間しかない状態で停車しているルノー車たち。これってやっぱり前後の車を押し分けて出るしかないんですよね??? パリじゃこれが当たり前なんでしょうが、日本じゃ考えられませんねー(コメント引用)


日本の土地事情もあるが、駐車場のスペース確保も大変な国だから・・・。駐車を上手に出来ることがドライバーにも求められるので、しっかり駐車の方法を会得してください。


米国のTerrafugia社は、『Transition』(トランジション)の初飛行に成功したと発表した。車と軽飛行機を合体させた、新しい移動手段。トランジションは、ガソリンエンジンを搭載し、車としての性能は最高速104km/h、燃費12.7km/リットルと実用的。全幅は約2mでガレージに収まるサイズだ。4名が乗車できる。軽飛行機への変身はわずか30秒で、左右に跳ね上げた翼をセットするだけで完了する。飛行性能は185km/hで、約724kmを移動できる。フライトにはスポーツパイロット免許が必要。燃料は車としての走行と同じく、ガソリンを使用する。


今、何かと話題のETC。カワサキ・ZRXで水戸インターのETCレーンを通過時の出来事です。えーと、ETCのゲート開いてませんね・・・。最悪ゲートにぶつかるところでした。2007年の動画と少し古いので現在はこのようなトラブルも減っているかと思われますが、過信は禁物。(コメント引用)





フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、ヴェイロンなど世界に名立たるスーパーカーや高級車の事故前と事故後静止画まとめ。いくつか初見のものもチラホラありました。個人的にラストカットのパガーニ・ゾンダに涙目です(コメント引用)



1000馬力にチューンされたViper Venomツインターボとポルシェ911のゼロヨン対決!グリーンのボディ色はまさに毒蛇といった感じ。金髪姉ちゃんのスタート合図で両車スタートしますが、シフトアップごとにホイルスピンしています(;´Д`) 別カメラの映像に切り替わると、Viperがバランスを崩し、240km/hのハイスピードで大スピン!場所は空港の滑走路でしょうか、かなり広めの路面だったため、ぶつからずにすんだようです。(コメント引用)

マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!